福井市子ども会ジュニアリーダーズクラブ(以下、JLC)

 

地域の子ども会運営をサポートし、地域の子どもリーダーを育てる中・高校生による組織のことです。福井市子ども会育成連合会育成部会の下部組織にあたります。

主な活動


・ 福井市子ども会夏季リーダーの集い(通称、夏研)7月27日~29日
・ 福井市子ども会春季リーダー養成研修会(通称、春研)3月下旬


夏研・春研はJLCが中心となって、企画運営を行っています。手作りの当日資料予定表や工夫を凝らした活動など、参加した子供たちを飽きさせない企画ばかりです。

  
・ 福井市子ども会ジュニア・インリーダー連絡交流会 11月中旬
・ 福井市子ども大会                11月17日
・ 各地区子ども会育成会事業への派遣(随時)


レクリエーションゲームをしてくれるJLCのメンバーが各地区へ遊びに来てくれます。昨年は、円山地区、酒生地区、木田地区、文殊地区等へ参加しました。JLCを派遣するには、以下の実施要項にある「派遣依頼書」を育成部長宛に提出願います。
ただし定期試験や部活動地区大会、学校祭など中・高生の行事が重なる場合および内容に無理がある場合は、ご希望に添えませんので、ご了承ください。

 
 


酒生地区子ども会育成会での派遣事例 
H24年7月8日(日)
事業名「ジュニアリーダーと遊ぼう&ソーラークッカーの工作と料理」
(9:30~12:00の中の60分)
酒生地区ではJLCが全く知られていません。そこで、ジュニアリーダーの紹介および子ども達とのレクレーションをお願いしました。写真は、ジャンケン列車を楽しんでいるところです。オレンジのTシャツを着ているのがJLCメンバーです。

 

 ジュニアリーダー派遣依頼申請書